キュアリング施設
サツマイモの長期貯蔵するためのキュアリング室及び貯蔵庫を納入しました。
キュアリング貯蔵とは、収穫したサツマイモを高温多湿環境に3日間ほど置くことで皮下表面にコルク層ができ、収穫時についた傷を自然治癒(キュア)した後、低温多湿環境で貯蔵することで、最高の状態で長期間維持する方法のこと。
この方法を用いることで、年間を通して安定した出荷が見込めるとの事。
ここ数年、小規模サイズから倉庫のような大規模サイズのキュアリング施設導入が増えています。
販売推進チーム
サツマイモ キュアリング 貯蔵蔵